FLOOR SPACE
飲⾷店や店舗などに利用しやすい
スペースをご⽤意。

- 1階平面図

- 2階平面図
-
- 開放感のある
天井高 - Ceiling height
天井高は1階約4.3m(一部約3.2m)、2階約3.0mで開放感溢れる空間を実現します。
- 開放感のある
-
- 通用口
- Service Entrance
アーケードからすぐのテナント専用の通用口を設置。
-
- テナント専用
駐輪場 - Bycicle Parking
敷地内に駐輪場を設置。
- テナント専用
-
- バリアフリー
トイレ - Rest room
車イスでも入れるトイレを設置。
オストメイトの方の利用も可能です。 - バリアフリー
-
- 給排水
- Floor Level
左図で表記された枠内は給排水対応エリアです。
FL −300mm
ENTRANCE HALL
※掲載の完成予想CGは計画段階の図面を基に描いたもので実際とは異なり、今後も変更になる場合があります。
OFFICE SPACE
柱を壁面に配置した無柱のフロア設計が、
自由度の高いオフィスを実現。

- 基準階平面図
-
天井高:
2,800mmオフィスフロアの天井高は2.8m。南面は大型窓で開放的に、東西面は開閉式窓で自然換気が可能です。
-
グリッド式
システム天井細かいモジュール設定により自由なオフィスレイアウトを実現。照明器具の移設や、間仕切りの追加・変更も容易に行えます。
-
自動調光
LED照明長寿命・省電力LEDと照度自動調光センサーを採用し、消費電力を削減。
-
個別空調
(基準階:4系統/1フロア)4系統に分割されたゾーンごとに冷暖房の切り替え、温度設定が可能。こまめな操作で快適性と省エネを実現できます。
-
電気容量
60VA/㎡パソコンやコピー機、サーバーなど複数のOA機器を設置可能。
-
Low-E
ペアガラス紫外線や赤外線を大幅にカットできる複層ガラス。遮熱・断熱性に優れているため、空調費の削減に貢献します。
-
床荷重:
500kg/㎡ -
OAフロア
100mm
※掲載の完成予想CGは計画段階の図面を基に描いたもので実際とは異なり、今後も変更になる場合があります。
COMMON SPACE
テナント専用の「屋上テラス」で気分転換を、
「リフレッシュスペース」はサードプレイス
として活用できます。
ウッドデッキ敷きの屋上テラスに一歩踏み入れれば、都会の真ん中にいながらも、心地よい開放感に包まれます。
仕事の休憩や、社員同士のコミュニケーションに木調の空間、植栽の緑と空のハーモニーがワーカーの気分を和らげます。

リフレッシュスペースにはくつろぐことのできるソファや打ち合わせテーブルを設け、グリーンアメニティの設置によるリラックス空間として、多様な目的に合わせた利用の場など、入居企業のサードプレイスとしてご利用いただけます。
また、企業間の交流の場としてビジネスの発展も期待できます。



※掲載の完成予想CGは計画段階の図面を基に描いたもので実際とは異なり、今後も変更になる場合があります。